ソーダストリームを2年使ったので徹底レビュー【コストは月2千円】

ウイスキー

画像の出典:ソーダストリーム

炭酸水飲んでるけど、ペットボトルだと安くて1リットル100円か。ソーダストリームを使うと安くなるのかな?

今回はこういった疑問に答えます。

私は炭酸水が大好きで、節約のため出来るだけ安く炭酸水を調達したいと思い、ソーダストリームにたどり着き約2年使いました。
結論は「絶対お得」ですし、そのほかメリットだらけです。

コスト面で言うと私は20カ月の使用で平均コストが1月あたり2035円でした。
(ちなみにこれからもっと平均コストは下がっていきます。)

これをペットボトルに換算すると1リットルで1本100円の炭酸水20本分です。

私の場合1日に1リットル以上は飲むのでペットボトルよりソーダストリームの方がコスパいいです。
そのほかのメリットも合わせて詳しく解説していきます。

目次

ソーダストリームのコスト(実績ベース)

ソーダストリームのコストは20カ月使用した実績ベースで2035円(1か月あたり)でした。
その数字どっから持ってきたの?と思われる方もいると思います。
ビックカメラのアプリでお買い物履歴が残っていたので引っ張り出せました。
こんなところで役に立つとは、アプリ恐るべし。

私はソーダストリーム本体の選択をミスったのでこんな感じですが、1番安い機種であればすでに1か月あたりのコストは1760円です!

計算はこんな感じでやりました。

ちなみにあと1年使うと1か月あたりのコストが1744円、さらにあと1年使うと1612円まで下がってくれます。

私の使い方は「強炭酸」で飲みますし、炭酸が抜けたらいちいち「補充」するので一番炭酸ガスの消費量が激しい使い方をしているとおもうのですが、それでいて月2000円程度のコストなのでかなりお得です。
私はだいたい1か月に45リットルの炭酸水を飲むとして、1リットルあたりの単価は44円/Lですかね。
公式サイトでは500mlで約18円とうたっていますが、一度500mlの炭酸水を作ったら一度で飲み切る、というような使い方をしないと厳しいかな。。

44円/Lでも私はかなりのお得感を感じています!

ソーダストリームのメリットとデメリット

ソーダストリームのメリットをまとめるとこんな感じです。

  • 長く使うとコストが低くなる
  • ゴミが出ない
  • 場所を取らない
  • 炭酸をいつでも補充できる

長く使うとコストが低くなる

ソーダストリームのコストで説明した通り、私の実績では月2000円程度。
私の場合ペットボトルを買うより安くなりました。

ゴミが出ない

ペットボトル捨てるの面倒くさいですよね。
ラベルはがして、キャップ取って、かさばるし。。
箱買いしたら段ボールも捨てなければならない。
地球にも全然優しくない。。
ソーダストリームはこれらの問題を解決してくれます。

場所を取らない

ペットボトルの場合アマゾンとかで12本入りのやつを箱買いすると邪魔じゃないですか?
私はスペースを取られるのが嫌だったのでソーダストリームにしてよかったです。
取られるスペースと言えば、ソーダストリームの本体と予備ボンベ、冷蔵庫の中に専用ペットボトル1本分だけです。

炭酸をいつでも補充できる

炭酸をいつでも補充できる←これ結構大事だと思うんですよ。
ペットボトルだと残り半分以下になると微炭酸になってしまいますよね?
ソーダストリームを使っていても炭酸は抜けますが、補充できるのでいつでも強炭酸で飲むことができます!

デメリット

初期投資を回収するまで時間がかかる。

初期投資を回収するまで1年くらいでしょうか、ちょっと時間がかかります。
そして購入から2年は無償修理または交換の保証つきなのでいうほどデメリットではないですね。

ソーダストリームのおススメの機種は?


画像は我が家のソーダストリームです。

ソーダストリームの機種については好きなものを選べばいいと思いますが、一応私のおススメの言っておきます。
ソーダストリームのおススメの機種は「一番安いやつ」です。
ソーダストリームの目的が「炭酸を入れる」ことなので、炭酸を入れられたらなんでもいいわけです。
つまり、一番安いやつでOKですよね?

そして安い機種にはメリットがあって、構造がシンプルだから壊れにくくて、掃除が楽です。
おまけに電動の場合、コンセントがいるのでごちゃごちゃしやすいですが、手動の場合コンセントがいらず、部屋のどこでも置けるメリットがあります。
特に電動だと手動より構造が複雑じゃないですか?保証が切れた後に壊れてしまったらどうしよう?と思ってしまいます。

ソーダストリーム Genesis v2(ジェネシス v2) スターターキット

最安値のシンプルなモデル。
安いですが、ボトルをソーダストリームにセットするときに「ねじ込み」が必要なところがネックかな。

ソーダストリーム Spirit (スピリット)スターターキット

私が買ったモデルです。
ボトルをソーダストリームにセットするときにねじ込まなくていいのでとっても楽チン!
炭酸の強さはボタンの手加減でやってます。

スピリット ワンタッチ ブラック スターターキット

電動タイプで、3つのボタンから好みの強さで炭酸水を作れるモデル。

ソーダストリームのガスシリンダーの購入・交換方法

ガスシリンダーの購入・交換方法

ソーダストリームのガスシリンダーは一度購入したら、次からは空になったガスシリンダーと新しいガスシリンダーの交換になります。(有料:2160円)
なので住んでいる地域のソーダストリームの取り扱いがあるお店を調べておく必要があります。
もしくはソーダストリームの公式サイトで郵送での交換もやっているので、家のちかくに取り扱い店がないという方でもノープロブレム!

私はいつもちかくのビックカメラで交換しています!

ソーダストリーム、ガスシリンダー取り扱い店舗

こちらは公式サイトで確認することができます。

ソーダストリームの使い方(私の場合)

ちょっとしたライフハック的な小技を交えてソーダストリームの私の使い方を紹介します。

つめたい水のストック方法

炭酸水飲むならキンキンに冷えた炭酸水にしたいですよね?
かと言って冷蔵庫にたくさんペットボトルを入れるとかさばる。。
そういう時に使える小技です。

ペットボトルに半分より少し少な目に水を入れて横に倒して冷凍庫に入れます。
こうするとペットボトルの横半分に氷ができますし、水を入れることも可能です。
で、ここに水道水とかのぬるい水をいれてもシェイカーのようにシャカシャカ振ると3秒くらいで冷たい水が出来上がります。
半分程度の氷で6リットル分くらいの冷たい水が得られるので、液体のまま保存しておくより省スペースです。

ちなみに今は蛇口に浄水器がついているので水道水でもおいしい水なのですが、今度引っ越すのですが、引っ越したら浄水器はついていません。
どうしよう!?ということでいまはやりのウォーターサーバーを検討中です。無料体験があるってことだし。

炭酸水をごはんを炊くときにつかう

これ、理由はわからないんですが、炭酸水で炊くとおいしくなります。
私はごはんは固めが好きで、炊き方は、水は少な目、氷を入れる、炭酸水で炊いてます。
そうするとふっくらしつつも少しアルデンテ風の固めのごはんが炊き上がります。
是非お試しを。

ハイボールを作る

いわずもがなですね。
飲んでます。

ソーダストリームの口コミ

この投稿をInstagramで見る

: : 【#ソーダストリーム と #おうちカフェ 】 本日は #アクアファブ を設置頂いた #いわきママ をご紹介(^^) #かならずもらえるキャンペーン のソーダストリーム大人気!可愛いお嬢さんが興味津々に食いついて離れません(^^)後日のフォローコールで『炭酸ジュースやホットケーキ作りに大活躍してます~(^^)』とおっしゃってました、有り難うございます(*´-`) 綺麗なリビングにアクアファブも素敵(^^) キャンペーンは5/11までです。急いでね~ ※許可を得て撮影及び投稿をしております。 #アクアクララ #アクアクララ福島 #アクアクララ東北 #アクアクララのある暮らし #ウォーターサーバーのある暮らし #ミネラルウォーター #シンプルな暮らし #リビング #シンプルリビング #リビングダイニング #お水 #飲料水 #備蓄水 #エブリア #育児 #子育て #いわき #いわきで子育て #stayhome #家にいよう #家にいるだけで世界は救える

アクアクララ福島(@aquaclara.fukushima)がシェアした投稿 –

ソーダストリームのまとめ

ソーダストリームを使うと安く炭酸水を調達でき、場所もとらず、ごみも出ません。
いいことづくめなのでぜひ使ってみましょう!

こちらの記事ではソーダストリームを使ったハイボールを作っています。
日常生活で気軽においしいハイボールを作れるのはいいですね!